うめピアノ

30代からのピアノ練習日記

動画を撮ってみる♪

こんばんはうめです。今日2回目の更新♪

 

レッスンはよく録画して復習に使うのですが、最近、練習中もiPadで録画したりしてます。

指の動きとか、思わぬ汚いアクセントとか、微妙なテンポの揺れとか、気になるところが物凄く洗い出されますw

「撮るんだ!」と思うとやっぱりちょっと緊張するし。

 

せっかくなので、集音にもこだわってみました。SHUREiOS用マイク。

https://www.shure.co.jp/ja/products/microphones/mv88

 

これで撮って、家のBOSEで聴くとアラ不思議、CDみたいな美しい音で再生されました。

※注:美しいのは「音」だけ

 

ちなみにBOSEはこれ。Bluetoothのモバイル型。小さくても素晴らしいです。

モバイルなのでアウトドアにもぴったり。

https://www.bose.co.jp/ja_jp/products/speakers/wireless_speakers/soundlink_mini_ii.html

 

身体も含めて撮って、姿勢や体重移動のチェックもしよかな?

そうなるとiPad固定用のスタンドが欲しいな笑


f:id:umepiano:20170604210538j:image

 

バラ1が(自分的に満足できるレベルで)撮影できる日は来るのか!?

 

 

 

 

エリーゼ音楽祭関西予選♪

おはようございますうめです。

 

エリーゼ音楽祭、関西(神戸)予選のタイムスケジュールが発表されてました。

うめはこの日は仕事があることが分かっていた&ベヒシュタインと何となく相性が悪いため、見送った日程です。

 

日程:6月18日(日)

場所:神戸芸術センター シューマンホール

開場:11:00 開演:11:20

クラシックピアノ部門B.C コース 11:20~
クラシックピアノ部門Dコース 12:10~
クラシックピアノ部門Eコース 14:00~
クラシックピアノ部門F、マスター部門、連弾部門 15:00~
エリーゼ部門、プラチナ部門A.Bコース 16:30~
ポピュラー部門B.C.D.Fコース 17:00~
(各部門開始時刻は前後する場合あり)

 

こうして見ると、やっぱりDコースが一番人気なんでしょうか。

参加される皆さまが実力を発揮されることをお祈り致します。

プログラム見たいなー。

 

 

 

いま悩んでること。

銀座ヤマハホールベーゼンドルファーインペリアル、できるだけたくさん弾きたいという欲がフツフツと。。。

ピアノ再開後にいろんなピアノを触ったけど、ベーゼンインペリアルは格別。

 

この先1年くらいのうちに、転勤で担当業務が変わりそうで、来年もピアノに全力を注げるか分からない。

ポピュラーコースで短い曲をエントリーして本選狙おうかな~~~でもお金が~~~😰

引き続き検討。

そもそも名古屋予選のFコースエントリー(バラ1)をどうしようか。

 

 

昨日は、滋賀県大津市の「ピアザ淡海」という公共施設でピアノ練習室をお借りしました。

D-274ではないけど、スタインウェイが置いてあります。
f:id:umepiano:20170604083846j:image
f:id:umepiano:20170604083856j:image

 

なかなか弾きやすかったですが、あんまり調律してない印象…勿体ない。

 

 

 

クラシック以外も弾きます♪

おはようございますうめです。

 

昨日はお休みを頂いてノンビリ過ごしました。

ピアノも少しは練習しましたよー。

 

7月に身内だけでミニコンサートをするので、その選曲と製本もしました。

今回は無理な暗譜はしません(^^;)

 

製本(というか、コピーした楽譜を貼り合わせるだけ)は、声楽さんに教えてもらった医療用紙テープでやります。

A4タテ全部貼りは難しいので、上下3~4cmと、中央5cmしか貼りません。

自分用ですし、これで十分。

 

曲は西村由紀江さんやFINAL FANTASYピアノコレクションズから選びました。

一曲が2~4分で、聴いてくれる方に心地良く響くようなやつ。

 

練習しつつ、動画撮影もしてみました。

西村由紀江さんのは昔から少し弾いていたので比較的スムーズ。

FFはコードに慣れないのがあるせいか、けっこう外す(^^;)

 

西村由紀江さんの曲、譜読み自体は簡単ですが、美しく奏でるのは難しい。

アーティキュレーション

フレーズのどこに頂点をもっていくか?

ペダルに頼らず指で滑らかに繋ぐには?

ご本人のYouTube演奏を聴きながら思ったのは、私の演奏には「抜け感」がない。

盛り上がるところでそのまま盛り上がったまま、という感じ。

これ、幼稚に聞こえる原因の1つです(>_<)

ショパンでも時折指摘を受けていたのですが、フレーズの頂点でフッと抜くと、とーってもオシャレに聞こえるんです。

全部やるとクドい演奏になるので、素直に盛り上がるところ、抜いてオシャレに聴かせるところ、決めておかないといけません。

 

加えて動画で分かるのは、右手・右手首の動きが固いこと。

左手はけっこうぬめぬめ動くのだけどなぁ。

そのほかにもフレーズが切れてしまうところがポツポツあるので、指で繋げられるよう運指を考えないと。

 

こう書くと何も考えずに弾いてたのが分かりますね(;´Д`)

 まだ1か月以上あるので、練習と研究を続けます。

 

1995年発売のこちらのアルバムから。今でも大好きな曲ばかりです。

「すき」は、大切な人の肌に触れるように、鍵盤にやさしく触れて弾きたい名曲。


f:id:umepiano:20170530064633j:image

 

 

 

 

 

2万アクセスありがとうございます♪

おはようございますうめです。

 

な、なんと…こんなブログがいつの間にか2万アクセス(・∀・)

駄文で申し訳ありません。いつもご覧頂いていらっしゃる皆様、ありがとうございます。

 

何事も「ちりも積もれば」ですね。

ピアノの練習と一緒だ。

千里の道も一歩から!

 

2万アクセス記念にドレスフェアで何か買おうかしら…ウヒヒ

今回は見送るつもりだったけど、やっぱりTADASHI SHOJIが着たい!

https://www.aimer.jp/lp/stagedressfair/

 

海外のことわざに「いい靴を履くといい場所に連れて行ってくれる」ってのがありますが、

身につける物って重要。

お気に入りのドレスを着て、キラキラのアクセサリー、メイクもバッチリ整える。

テンション上がって、堂々と振る舞える気がします。

 

リアルの知人から、「メイク品、何使ってるの?」と問われたので書き出してみます。

メイク大好き。長文注意!

 

●下地:シャネル ラプロテクシオンUV50
正直それほどこだわりはない。重要なのは「UVカット」「パール、ラメはほぼ無し」「紫外線反射剤が使われていて、吸収剤は入ってない」
いわゆる「敏感肌用」と書かれた日焼け止めなら良い。プチプラではユースキンの日焼け止め。ミッフィーちゃんのやつ。優秀。

 

●コンシーラー:資生堂スポッツカバーファウンデイション
必ずコンシーラー専用の細筆でギリギリ消すように塗り、コンシーラーと肌の境目は指でやさしく馴染ませて。馴染ませるのはスポンジでも可。筆使用は絶対必要。本人はボビィブラウンのコンシーラーブラシ。

 

●ファンデーション:ミネラルファンデーション「オンリーミネラル」
当社製品でも最も普通のやつ。マットの8番。
パール入りは不可。ヘタなパールは肌の凹凸を悪目立ちさせる。
毛先が密集したファンデーション専用のブラシがよい。本人愛用はホウコ堂フェイスブラシ丸W-F2。他社製品ならきのこブラシと呼ばれるものが良いだろう。毛はヤギ。リスは柔らかすぎ。

 

●フェイスパウダー:カネボウ ミラノコレクション
ファンデーションが粉でも、崩れ防止にお粉を加えるべし。
必ず筆を使え。毛量たっぷりの灰リスかヤギ毛がいい。ここの筆が肌を決めると言ってもいい。肌を磨くようにくるくるのせる。

 

●眉:資生堂マキアージュのペンシル+資生堂クレドポーボーテ眉パレット+マキアージュの眉マスカラ
ペンシルで大まかにラインをとる。ペンシルの色は思い切って明るめでいい。ただの目安だから。
本格的にブラシ使いで描く。まず明るめの色で全体をとり、眉が薄い部分を濃い色で埋めていく。
こちらも必ずアイブロウブラシを使う。コリンスキーがいい。
眉マスカラは重要。毛流れが整うと端正な雰囲気が出せるぞ。

 

●アイシャドウ:なんでもいいよ。細かいパール入りのベース色(ベージュ、薄ピンク、薄オレンジ、ゴールド)があると便利。
好きな色を使え。迷ったらマキアージュのパレット。過去の最先端技術が使われるため、質はいい。ピンクや薄オレンジが入っていると瞼が明るくなって良い。ここで初めてパール入り製品の使用を許可する。ラメはよっぽどいい商品でなければ不可。時間がたつと顔中にラメが散る。

 

●アイライナー:EYELASHLABOイージーアイライナー
楽天でぽち。筆ペン型リキッドアイライナー。フィルムタイプのため、お湯でカンタンに落ちる。まつげエクステしていても使いやすい。
ラインは目尻からそれなりにはみ出さないと目の横幅が増えないぞ。細く美しく引っ張れ。

 

●マスカラ:クリニーク ラッシュパワーマスカラロングウェアリングフォーミュラ
フィルムタイプ、繊維無し。落としやすく美しい仕上がり。乾いた後の重ね付けは汚くなるので、最初から盛るべし。下まつげにもしっかり。

 

●チーク:シャネル 74ウルトラローズ
廃盤品。チーク難民になりました。これからどうしよう?
チークももちろん大きなブラシを使う。たっぷりとって、ティッシュの上で必ず馴染ませてから肌にのせていく。

 

●ハイライト:資生堂クレドポーボーテ レオスールデクラ
付属のブラシではなく必ず大きい筆を使う。ハイライトは目の下、頬の高いところ、Tゾーン、顎先。

 

●口紅:テキトーにどうぞ。荒れないやつ。
マキアージュ、シャネル、ゲランが多いです。リップラインは描いた方が口紅もグロスも長持ちします。

ステージに上がるときは「赤っ!」てくらい赤い口紅でないと、遠目では全く分かりません。

 


たぶんこれで全部。。かな?

この中でも、アイライナーとマスカラは10年近く変えていません。

途中で浮気したりもするんですが、やっぱりかなわない。

 

アイライナーは遠い昔に廃盤になった旧クレドポーボーテの付けペン型が最高だったのですが、もう二度と入手は不可能です(T_T)

 

それでは今日もボランティアスタッフしてきます!

 
f:id:umepiano:20170528075121j:image

 

 

 

 

 

ファツィオリを弾こう!練習会♪

おはようございますうめです。

 

 昨日は人前練習会に行ってきました。滋賀県栗東市のさきらホールというところです。

大阪市内から行くのは遠かった…

 

ピアノはなんとファツィオリです。

ちなみにこのホールにはスタインウェイベーゼンドルファーもあります。

栗東市、お金もち。

 

関西にはそう何台も無いでしょう。

うめは人生2回目でした。


f:id:umepiano:20170527065603j:image
f:id:umepiano:20170527065611j:image

フラッグシップモデルではないので、4番ペダルは無かったけど。

 

・鍵盤

まだ新しいせいか、堅くて弾きづらい。スタインウェイのようにスッと落ちていかない。

滑りにくいところは好き。

 

・音色

弾き手にはそんなに音が出ているようには聞こえないのに、客席側からは厚みのある深い低音の、華やかで輝かしい高音域と、まるでオーケストラ。

弾いてると聞こえないので、ついついしっかりタッチで弾いてしまう。

 

・ペダル

これも新しいせいか、踏み込みにくい。でも切るのは楽。

 

見た目も流麗で美しく、凄いピアノだなぁと思いました。

自分の出している音が客席ではどう聞こえるのか、きちんと理解して聞けていないと弾けないピアノです。上級者向き。

リストやラフマニノフのように、音が洪水のように溢れていく曲があうと思います😊

 

音も大きいので、中型ホール以上の場所に置く必要あり。

以前弾いたときは小さなサロンだったせいか、ファツィオリはうるさすぎたんですー。

 

他の参加者さんの素晴らしいバラード1番を聞けて、大変勉強になった…というか、感動してしまって涙が出た。゚(゚´Д`゚)゚。

 

この週末は帝塚山音楽祭のボランティアスタッフに行って参ります。

ほんと、寝ても覚めても音楽漬けだ。

 

 

 

 

 

エリーゼ音楽祭全国大会参加申込み完了♪

おはようございますうめです。

 

月曜日に参加費振込&曲目等必要事項のメール送信を済ませたところですが、

昨日、事務局から「申込完了」のメールが届きました。

これで一安心。

f:id:umepiano:20170525064155j:image

予選のときは申込完了メール受領に一週間くらい時間がかかったのですが、今回は早かったです。

まだ申込み数が少ないんでしょうねー。

 

どうせ出るなら早めに申込み済ませちゃったほうが気が楽なタイプです。

 

あと「練習」以外に必要なのは

・交通手段の確保

・宿泊先(日帰りは体力が辛い)

・衣装

 

衣装はタンスの肥やしドレスが他にもあるので、それでいくか。

それとも来月行く予定のAIMERドレスフェアで新作をゲットするか。

こういうのも楽しい悩み事❤

 

 

 

 

 

 

ミスタッチからの1万人の第九♪

おはようございますうめです。

 

予選結果をこちらにUPしてすぐに、公式にもUPされましたね(笑)


f:id:umepiano:20170524062249j:image

画像は公式からお借りしました。出場者の方々の晴れやかな表情がいいですね。

皆さまお疲れ様でした。

 

さて、ミスタッチについて。

うめ本人は猛烈に反省せねばならないほどに外したのですが、

聴いていただいた方々からは「全く気にならなかった」というお声を頂戴しました。

ありがとうございます(T_T)

 

先生も、「ホロヴィッツだって学生さんと同じくらい横の鍵盤を叩いてるよ」と仰います。

要は音楽性なんでしょうね~。

決めなきゃいけない音、流れの中で受け渡されていく響き、各パートの役割、よく考えて練習しないとなぁ。

もっと、楽譜とピアノと仲良くなろう。

 

そういえば、サントリー「1万人の第九」の合唱団募集が開始されました。

参加は抽選制です。募集期間中にWeb応募でぽちっと。

当選したら参加料(レッスン代+本番出演料)を振り込んで、参加が確定します。

 

うめにとってはピアノと並ぶ重要イベントです。

転勤の可能性があるので(!)、6月の内示を確認してから応募しよう。

 

1万人の第九(通称「万九」)は全国各地にレッスンクラスがあって、欠席は殆ど許されないんです。休むと本番出演権を失います。

レッスンがめちゃめちゃ楽しいので、休むことは殆ど無いんですが。

 

音楽への愛や表現することの喜びを思い出させてくれた万九。

今年も参加できるといいなー。

 

歌ですから、楽譜が読めなくとも、全く問題ありません。

練習用パートCDもありますから、耳コピでいけますよ(^^)

 

どうですかぁー。(誰に呼びかけてるんだ。)

私の好きな音楽を、他の誰かにも伝えたいし、好きになってほしい。

 

 

今朝はくもり☁

ここのところの暑さも少しばかり楽になるかしら?